おはようございます。
久々の更新です。
今週末ようやくネット開通しますのでアップ頻度上げたいところです。
しかし、、、申し込みからネット開通まで2か月近く。
登録やら許可やらで後付けの確認電話が何度も何度も。。。
手続は1回とは言わないまでも2回までにして頂きたい。
まるでインドネシアに住んでいる時のアパートの受付の様でした(笑)
やり取りがまどろっこしい
5月のラウンドは写真アップ忘れてしまったのでスコアだけ
掛川グリーンヒルでラウンド。
From Front O-I
--- --△ --- 37
△-▲ --△ △▲△ 44
トータル81、23パット、パーオン3
後半の後半はレイアウトがわからずでナイスショットがペナルティーゾーンへ。
やっぱり上がり3Hやらかすとやもやしながら帰るはめになります。
後半でやらかした割にはコンペで3位になり、HDCPが1→0になりました(笑)
先週は仕事でベトナムとタイ出張で4か月ぶりの南国でした。
が、
国内出張の同伴者に悪質な風邪をうつされ体調は最悪。。。
体調管理ができない人間とは二度と一緒に出張へ行きません。
と心に誓いました。
旅行じゃないのできちんと仕事をやり遂げましたが、ちゃっかりゴルフもしてきました。
タイといえばナイターゴルフ(?)
Navataneeお客様とですので一応誤解無きよう。
レンタルクラブのセッティングに少々難ありで不完全燃焼ではありましたが、
DW・5W・5I~9I・PW・58度・PT。120Y以下の距離調整が如何せん難しい。58度は全く芯食わないです。暑さでのぼせる事もなく無事完走。
スコアは85と83。上出来です。
Par5で素ダボやら素トリやらやらかした点はかなり反省です。
7月後半にもベトナム・タイ出張予定。
今度はマイクラブ持参したいですが、二ヶ国行脚は持ち運びが面倒だったりします。
56度だけ持っていくかな。。。
東南アジアに来るとなんだか気持ちが落ち着きます。

二度目の駐在があるといいですが。
次回のゴルフは7月頭。
インドネシア駐在時代のメンバーとラウンドです。
インドネシア語縛りホールでもやりましょう。
では。
スポンサーサイト